院長甘利の7月の予定です。
8日 水曜日 JSCT
11日 土曜日 OJ(博多)
12日 日曜日 OJ(博多)
16日 木曜日 デンタルルネッサンスセミナー
18日 土曜日 臨床歯周病学会(仙台)
19日 日曜日 CISJ研修会(熱海)
20日 月曜日 CISJ研修会(熱海)
31日 木曜日 水元研修会
上記となっております。
院長 甘利の5月の予定です。
9日 土曜日 ITI congress Japan
10日 日曜日 ITI congress Japan
11日 月曜日 AOIS総会
13日 水曜日 JSCT
23日 土曜日 日大歯学部アメリカンブットボール部総会
24日 日曜日 CID club Active Member Meeting
28日 木曜日 ITI study club tokyo2
30日 土曜日 Botiss seminar(シンガポール)
31日 日曜日 Botiss seminar(シンガポール)
となっております。
29日金曜日 院長甘利は移動日のため午前診療とさせていただきます。
日付: 2015年5月1日 カテゴリ:インプラント, お知らせ, セミナー
院長 甘利の11月の予定です。
5日 JIADS 勉強会
7日 日本大学千代田支部学術講演会
8日 日本大学歯学部アメリカンフットボール部OB会理事会
15日 日本口腔インプラント学会東北支部(山形)
16日 日本口腔インプラント学会東北支部(山形)
20日 ISC東京2 学術発表
23~30 日 アジアパシフィックインプラント学会
(インドネシア:スラバヤ)英語にて講演予定
上記のようなスケジュールとなっております。
尚、11月より金曜日の夜間診療を休診させていただきます。
日付: 2014年11月1日 カテゴリ:インプラント, お知らせ, セミナー, 未分類
院長 甘利 10月の予定です。
7日 日曜日 20thCID DAY1
8日 月曜日 20thCID DAY2 ―発表
9日 火曜日 EAO at Copenhargen – 15日 月曜日
16日 火曜日 午前 アマリ歯科クリニック 休診
午後 東上野歯科クリニック 矯正診療
21日 日曜日 Esthetc Explorers定例勉強会
28日 日曜日 午前 ITI Member Meeting
午後 ITI トリートメントガイドセミナー
上記のようなスケジュールになっております。
日付: 2012年10月1日 カテゴリ:インプラント, お知らせ, セミナー
本当にすみません!
忙しすぎて、ブログ更新する暇が・・・
今回は シンガポールセミナーに参加してきました。
世界は、進歩しています!!
日付: 2012年5月19日 カテゴリ:インプラント, セミナー
身内の勉強会に参加してきました。
後輩が提案し、同期が 解決しようと 開催した勉強会!
日常の私たちの仕事 歯の印象(型どり)の失敗について
語り合おう・問題解決しよう という会。
昨年に続き 第2回
今回は同期が驚きの実験をしていました!
ここには書けませんが 世界初の画像
解明できたのではないかと思われます。
今回から初参加の大手メーカー 学術担当の方もびっくり!
皆さんもご存じの 3M社(セロテープや接着剤で有名な会社)の方も
参加しており 驚愕しておりました。
また第3回も企画するとの事なので 次回も参加してきます。
すみません。オフの格好です・・・
日付: 2012年5月17日 カテゴリ:セミナー
CID 2012
The 19th CID Club Seminar Day2に参加してきました。
インプラント治療の倫理とポリシー/New Generation
まず、招待講演
日大松戸歯学部 放射線科教授 金田隆教授による
『基本から学ぶCTによるインプラントの画像診断』
レントゲンは奥が深いです・・・
歯科用CTの登場で、学生の時とは比べ物にならないくらい
歯科放射線学が進化していました。
やはり インプラント治療には歯科用CTが必須だと。
アナログのレントゲンでは危険すぎる!との事でした。
その後、
アクティブメンバー3名による 『診断と治療計画』
私を含んだ3名で 『インプラント手術アップデート』
最後に『合併症とメインテナンス』 というテーマで2名発表がありました。
今回の会合で、アクティブメンバーは2年6回中3回
発表の義務化のアナウンスがありました・・・
これから、さらに大変になりそうです・・・
日付: 2012年4月15日 カテゴリ:インプラント, セミナー
CID 2012
The 19th CID Club Seminar Day1に参加してきました。
インプラント治療の倫理とポリシー/New Generation
エビデンスベースのインプラントの勉強会です!
まずは 5名による新入会員の発表
その後、3名 私も属する アクティブメンバーによる
課題講演(インプラント補綴)が行われ
2名の新理事就任講演が行われました。
明日は 私が発表 本番。
今宵 ホテルで 最終練習!!
日付: 2012年4月14日 カテゴリ:インプラント, セミナー
確実なインプラント治療の達成 第2回:審査・診断
に参加してきました。
前回 第1回:インプラントのトラブルシューティング の2回目!
まず、東京再生医療センターの 清水先生の講演
歯周病治療についての 再考
基本治療・メインテナンス が大事!!
次に、CID理事の中島先生
いつも聴講させていただいている、基本中の基本
審査・診断 非常に復習になります。
そして、最後に私 甘利が講演させていただきました。
まずは、ITI メンバーがネットで使える審査診断ソフトの紹介
審査・診断を5冊まとめたソフトとなります。
もちろん 5冊読んだ方がよく理解できますが
シンプルに自分のケースがどれくらい難しいか
理解するにはもってこいのソフト!
そして、ケースプレゼンテーションをさせていただきました。
聴講された方々に有益なプレゼンであったことを祈ります・・・
来週は CID2012 The 19th Club Seminar
参加の為、14・15日 院長 甘利は休診させていただきます。
発表がんばってきます。
日付: 2012年4月7日 カテゴリ:インプラント, セミナー
ITI Sutdy Club東京2・3 千葉南 合同ミーティングが
東京医科歯科大にて行われました。
Study Clubコーディネーターである 医科歯科大学 塩田先生の挨拶の後
東京歯科大学 インプラント科教授 矢島先生 による
『インプラント医療を通して歯科医療の未来を考える
-今、行われなければいけないことー』
という演題で講演が行われ、
歯周病と糖尿病、動脈硬化の相互影響などが明らかになっており、
歯科と全身、ひいては生命とのつながりについての関心を高め、
そして適切に使用されたインプラントが安全であることを広く知ってもらうことが、
将来の歯科会の発展につながることを強調されていました。
その後、私 甘利が 『歯槽邸温存を考慮したGBR法』
と、いう演題で 発表させていただきました。
以前は 抜歯してから、 次に何を行うか
抜歯窩が治癒していく間に決めていた時代でした。
しかし、抜歯してしまうとその時点から必要以上に骨は吸収してしまいます。
そこで、抜歯時点で 何を行うのか その後の治療を考慮し
骨を温存していく そのような 内容で講演させていただきました。
最後に 千葉県で開業されている 高峰先生より
『高齢者長期経過症例を通じて』という演題で
AGCブリッジでの多数歯欠損補綴についての症例発表が行われました。
会場には 70名を超える歯科医師が集まり
活発な質疑・応答が行われ 閉幕しました。
日付: 2012年3月29日 カテゴリ:インプラント, セミナー
本日も
Dr.Hoshino Damon Seminar Aovance Course Tokyo Day2
に参加してきました。
午前中は
台湾でデーモンシステムをメインで使用している
サブリナ ホァン先生の講演でした。
この先生が 凄かったです。
まだ、経験が少ないのですが
デーモンに関しては ドップリ浸かっており
3級(受け口)ケースの治療例では驚かされました。
やはり 昨日も言われていた アーリーエラスティックが重要だと!
3級治療の概念が変わりました!!!!
午後は 星野先生にバトンタッチし
抜歯・非抜歯とセラピューティックダイアグノーシス
混合歯列期のラテラルデベロップメントとアーチレングス
症例
について講演が行われました。
やはり、治療に関しては 審査・診断が大事だと・・・
患者様が抜歯したくないケースでは
抜歯になるかもしれないという事を理解してもらい、一度歯列を並べ
その時点で 患者様に確認してもらい このような状態だから
抜歯がが必要だという事を 理解してもらうことが大事だと・・・
二度手間ですが、理解してもらうためには わかりやすい方法ではないだろうか!
との事でした。
ウ~む・・・
デーモンだから時間が早く並ぶのでそれもありかな?と
日付: 2012年3月15日 カテゴリ:セミナー, デーモン, 矯正