乳児、水道水避けるより水分補給優先を!

小児科学会が24日付で 学会としての指針を発表した。

 

 東京都や栃木県などの水道水から

国の基準(1キロあたり100ベクレル)を上回る放射性ヨウ素が検出され、

母親に不安が広がっているため、日本小児科学会など3学会は24日付で、

 

水道水を飲んでも

健康に影響を及ぼす可能性は極めて低いとする

共同見解を発表した。

 

脱水症状の方が危険が大きいとして、

「水分補給を優先して」と呼びかけた。

 見解では

「この基準は、放射性ヨウ素を、

月単位または年単位で飲み続けた場合に

危険性がある時の数値だ」としている。

むしろ水を控える方が乳児には危険だという。

 学会は見解のなかで四つの指針を示した。

 

(1)母乳で育てていれば、母親は特に食事を制限せず、

  母乳を続けてほしい。

 

(2)粉ミルクなどでミネラルウオーターを使う場合は、

  煮沸した後、適温にして使う。

  外国産などミネラルを多く含む硬水は

  乳児の負担になる可能性があり、水道水の方が安全

 

(3)離乳食を食べられる乳児は、離乳食からも

  水分補給できるので、粉ミルクの量を減らしても問題ない

 

(4)粉ミルクのみの幼児で代わりの水が確保できないなら、

  水道水を使ってほしい

 

我が子のことを思うと 不安な母親が多いですよね。

小児科学会は 不安を取り除く為に 指針を発表されたのだと思います。

 

 

  カテゴリ:お知らせ, 放射性物質関連