カテゴリ: サイナスリフト

ミニマム切開&ソケットリフトで インプラント埋入! 最小限の侵襲!

               全顎的な治療を 徐々に 徐々に希望され

少しずつ 少しずつ 変化してきている方です。

 

右下(画面左側)はインプラントでまず改善し、噛むところをキープし

今度は 左上の歯のないところの 治療に着手です。

骨がないので ソケットリフトにて 骨造成を行い

インプラント埋入を行いました。

 

初診時のレントゲン

矢印の骨のない部分の治療に着手!!

初診時パノラマ.jpg

 

 

 

 

インプラント埋入前レントゲン

右下(画面左側)にインプラントが埋入され、咬合が確立されています。

左下の奥歯は限局矯正され奥歯の歯軸が治ってきています。(矢印の部分)

オペ前パノラマ.jpg

 

 

 

ソケットリフト 前 歯科用CT

矢印の部分の歯槽骨の幅がほぼありません。

オペ前CT.jpg

 

 

 

ソケットリフト 後 歯科用CT

歯槽頂よりアプローチし 骨補填材を充填し

上顎洞粘膜を拳上(白いドーム状の部分)しています。

ドーム状に補填材がキープされ、上顎洞粘膜が破れていないことが

確認できています。

リフトアップ.jpg

 

 

 

ソケットリフト後 インプラント埋入 確認レントゲン

矢印の部分に上顎洞が拳上され、インプラントが埋入されています。

埋入後パノラマ.jpg

 

 

 

 ソケットリフト後 インプラント埋入 確認歯科用CT

上顎洞粘膜下に白いインプラントとその周りを囲む白い骨補填材が確認できます。

埋入後CT.jpg

 

 

 

 この後、4か月から6か月 骨が熟成するのを待ち 仮歯を装着していきます。

因みに ラテラルアプローチではないので

腫れと痛みが全くありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日付:  カテゴリ:インプラント, サイナスリフト, ソケットリフト, 歯科用CT

 

ソケットリフトで ミニマムに!!

         ブリッジの支台となる 歯が予後不良となり抜歯になったケースです。

最後方歯牙が 駄目になったので 入れ歯 もしくはインプラント治療しかなく

インプラントを選択されたケースです。

 

術前レントゲン

矢印の部分の歯牙が破折しています。

オペ前.jpg

 

 

 

抜歯前CT

感染した歯牙があるため、上顎洞粘膜が肥厚しています。

抜歯前CT.jpg

 

 

 

インプラント埋入前 歯科用CT

抜歯の際に シトプラストを使用し骨の温存に成功しています。(矢印の部分)

オペ前CT.jpg

 

 

 

インプラント埋入後 歯科用CT

予定していた場所に2本 インプラントが埋入されています。

矢印の部分に 拳上された上顎洞粘膜が確認できます。

埋入後CT.jpg

 

 

 

術後レントゲン

2本並列に インプラントが確認できます。

しかし、上顎洞粘膜の拳上ははっきりとは見えず ぼんやりしています。

オペ後.jpg

 

 

 

 

この後、約4か月 骨が熟成するのを待ち

二次手術を行っていきます。

 

ここで分かることは 以前より使用している 歯科用レントゲンの限界です。

私も以前は レントゲンで行っておりましたが 

いかに 骨の状態 や 粘膜の状態 が見えていなかったかということです。

 

これからのインプラント治療は 歯科用CTなしでは語れません。

 

 因みにこの方 ほとんど粘膜をめくらなかったので

まったく腫れがなく 痛みもなかったとのことです。

 

 

 

 

 

 

日付:  カテゴリ:インプラント, サイナスリフト, ソケットリフト, 歯科用CT, 骨造成

 

上顎洞挙上術(サイナスリフト)

 

右上の第一大臼歯が残根の為 抜歯した患者さまです。

 

奥の歯がなく、ブリッジにできないので

義歯インプラントの選択しかなく 両方の説明をさせていただき

インプラントを選択されました。

ただし、通常のインプラントと同様に ただ埋入する という事は出来ない為

上顎洞挙上術(サイナスリフト)の併用も説明させていただきました。

 

≪術前レントゲン≫

インプラント埋入部分(矢印の部分)の骨幅が2ミリ程度しかありません。

090925.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪術後レントゲン≫

インプラントが埋入され 周囲が代用骨によって

白くドーム状(矢印の部分)になっているのが確認できます。

なんとなくわかりますかね?従来のレントゲンの確認はこのくらいの画像です。

090925imp.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪術前歯科用CT≫

インプラント埋入部位の上顎骨が薄い状態(矢印の部分)です。

術前ct.pdf.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪術後歯科用CT≫

 左の矢印の部分の骨をピエゾサージェリーで削除し

上顎洞粘膜を挙上後、骨代用物質を填入しインプラントを埋入した画像です。

自家骨にしっかりとサポートされ軸も良い方向に向いていることが確認できます。

従来のデジタルレントゲンと比べても 明らかに違いがわかるかと思います。

術後ct.pdf.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科用CTを導入する前は 2次元の断層画像を使用していましたが

いかんせんポジショニングが難しく 再撮の必要がありました。

今年 歯科用CTを導入してからはストレスフリーとなり

術前 術中 術後 容易に撮影することができるようになりました。

現在主流となっているデジタルレントゲン歯科用CTを比較すると

比べ物にならないかと思います。

術後レントゲンの白いもやもや術後歯科用CTの明確な画像

比較していただくと明らかに違いがわかるかと思います。)

 

今となっては 必須アイテムですね!!

ぜひ、インプラント治療は歯科用CTを備えている病院

受診する事をお勧めします。

患者さまの安全のために 高価な機械を導入しているわけですから。

アバウトな治療ではなく 明確な治療をお勧めします。

 

 

日付:  カテゴリ:インプラント, サイナスリフト, 歯科用CT

 

半年後を楽しみに!!

本日、 左上第二小臼歯と第一大臼歯に埋入予定の患者さまで

 サイナスリフトを行ってインプラントを埋入しました。

 

術前

2本目の部分(矢印の部分)の骨幅が少なく、このままではインプラント埋入ができません。

そこで、オープンウィンドウテクニックを用いて 頬側の骨壁を落とし

上顎洞底から上顎洞粘膜を挙上、骨造成をし 同時埋入する事としました。

20090105パントモ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上顎洞底(矢印の部分)部分の低い状態がわかります。

20081212術前.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

術後

2本のインプラントが埋入されています。

左の1本目は上顎洞前壁と前方上顎洞底の骨隙間に埋入されています。

右の2本目は既存の骨を突き抜け、骨補填材によって挙上された空間に埋入されています。

矢印の部分に挙上された上顎洞底が確認できます。

20090223術後パントモ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上顎洞粘膜が挙上され、インプラント左右に充填された白い骨補填材が確認できます。

この状態で6か月待ち、半年後に上部構造の印象を行います。

20090223術後リフト後.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1度 手術する事がないよう、部分創弁で

角化歯肉の側方移動を一緒にしてあるので治癒が楽しみ。

明日、来院の際に腫れと痛みがなければ良いですね!!!

 

日付:  カテゴリ:インプラント, サイナスリフト, 骨造成

 

お疲れ様でした。

   綺麗になりましたね。

デーモンとインプラントによる治療 お疲れ様でした。

約1年半 装置をつけ、歯のない場所はサイナスリフト(上顎洞挙上術)

を行いインプラントを埋入しました。

これから、保定装置をしっかり使い、後戻りしないうように

頑張りましょうね。

100_00142.jpg

100_00222.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

  PICT0013.jpg.jpgPICT0022.jpg.jpg

 

日付:  カテゴリ:インプラント, サイナスリフト, デーモン, 矯正, 非抜歯